浅井順
|
東京都文京区にある行政書士浅井事務所は障害福祉サービスの経験が豊富な行政書士です。
ホーム
>
浅井事務所のブログ
>浅井順
浅井順
実地指導・運営指導について
2024年4月18日
|カテゴリー「
浅井順
」
実地指導というのは指定権者(福祉事業を管轄する各都道府県の窓口)が介護事業所や障害福祉サービス事業所に行う定期的な調査のことをいいます。
この調査は令和4年度に「運営指導」という名前に変わりました。それまで6年に1回の頻度で指定権者が実地指導を行っていました。 しかし近年事業所が増加したため指定権者が出向いて調査することが難しくなりました。そのため調査担当の方がオンラインで事業所に質問しながら調査する運営指導という形をとるようになりました。
運営指導ではサービスの質や規定の基準する運営体制、加算等の報酬請求の実施適正を調査するため、平時から国の基準を満たして事業を行う必要があります。
< 前へ
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
次へ >
カテゴリ別
浅井順(397)
動画集(18)
最新記事一覧
共同生活援助事業における必要な職員数の計算について(25/04/18)
人材確保・職場環境支援事業補助金及び処遇改善加算を取得する場合に、必要な取組について(25/04/11)
令和7年度の処遇改善加算を取得する場合に、必要な取組内容について(25/03/27)
介護サービス事業者様における経営情報データベースシステムの報告について(25/03/21)
児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業における支援プログラム未公表減算について(25/03/13)
3月と4月に提出が必要な人材確保・職場環境支援事業、処遇改善計画書、体制届、変更届等の準備について(25/03/7)
障がい福祉サービス事業における障害福祉人材確保・職場環境改善等に向けた総合対策(障害福祉人材確保・職場環境改善等事業)について(25/02/28)
介護事業における令和7年4月適用の業務継続計画未策定減算、身体拘束廃止未実施減算に関する届出について(25/02/20)
令和7年度処遇改善計画書の作成準備について(25/02/13)
ご自身の強みを見つめなおしてみましょう(25/01/31)
アーカイブ
2025年4月(2)
2025年3月(4)
2025年2月(3)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(5)
2024年10月(4)
2024年9月(4)
2024年8月(3)
2024年7月(3)
2024年6月(4)
2024年5月(5)
2024年4月(6)
2024年3月(4)
2024年2月(3)
2024年1月(3)
2023年12月(3)
2023年11月(4)
2023年10月(3)
2023年9月(3)
2023年8月(4)
2023年7月(3)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
一覧はこちら
ホーム
浅井事務所のご案内
浅井事務所サービス
TOPICS
個人情報について
メルマガ購読・解除
福祉事業コンサル浅井の「経営の悩み事、お答えします」
購 読
解 除
読者購読規約
>>
バックナンバー
powered by
まぐまぐ!