児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業における支援プログラム未公表減算について

25948290

■児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業における支援プログラム未公表減算について

こんにちは。行政書士の浅井です。

本日は、児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業における支援プログラム未公表減算についてご案内です。

令和6年4月1日より、児童発達支援、放課後等デイサービスの総合的な支援の推進及び事業所の提供する支援の見える化を図ることを目的として、新たに、5領域(「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」)との関連性を明確にした事業所等における支援の実施に関する計画(以下「支援プログラム」という。)の作成及び公表が求められております。

令和7年4月1 日以降に、公表及び都道府県への届出がされていない場合には、支援プログラム未公表減算が適用されます。

児童発達支援等における支援プログラムの作成・公表の手引き

そのため、もしまだ支援プログラムの届出を出されていない場合には、3月末までに減算にならないよう、公表と届出を必ず行うようにしましょう。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

それでは本日も、皆様にとって良い一日となりますように!