障害福祉サービス事業における障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金の実績報告について

2378537

■障害福祉サービス事業における障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金の実績報告について

こんにちは。行政書士浅井事務所の浅井順と申します。

本日は、障害福祉サービス事業における障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金の実績報告についてご案内致します。

4月頃に障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金の計画書を提出された事業所様においては、人材確保・職場環境改善等事業補助金のご入金があった頃かと思います。

この補助金額については、補助金額を上回るよう人件費等や職場環境改善に関する会議費、研修費等でお支払い頂き、その内容を実績報告書として、指定権者に提出が必要です。

この実績報告書の提出期限ですが、指定権者によって期限が異なっていて、神奈川県においては8月末日まで、群馬県では10月末日、埼玉県では12月末日、東京都や千葉県では今日現在は提出期限の案内は出ていないようです。

そのため、指定権者の情報を随時把握しておくようにし、提出期限となりましたら、忘れずに提出を行うようにしましょう。

実績報告書提出の際は、以下の情報が必要です。

1.入金された補助金額の情報。各指定権者から届いている電子請求受付システムより、補助金額の通知書で確認をしましょう。

2.上記補助金額を上回るように人件費等や経費で払って頂いた金額と、どのような内容で払ったかわかる明細書、契約書や賃金台帳等。
例えば、人件費であれば〇月〇日に一時金で○○円払った等。
支払いの根拠資料については実績報告書に併せての提出は不要ですが、もし今後指定権者からの調査等で確認があった時のために、説明ができるよう記録を残しておくことが必要です。

実績報告書を提出しないと、最悪の場合、補助金額を返金しないといけなくなる場合等もあるかもしれませんので、そうならないよう、必ず提出期限までに提出をするようにしましょう。

以上、参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日も一日皆様にとって素晴らしい日となりますように。